センサー機器の調査

  • センサー機器とは?

センサ(Sensor)とは、ある対象の情報を収集し、機械が取り扱うことのできる信号に置き換える素子や装置の事をいいます。
人間は視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚などによって得た情報に基づいて行動しますが、機械も同様にセンサから得た情報を基に、制御や処理を行います。
センサが収集し、置き換える信号(物理量)には、温度、光、色、圧力、磁気、速度、加速度 などさまざまなものがあります。
これらは、半導体の物質変化を利用するものですが、そのほかにも、酵素や微生物などの生体物質を用いるバイオセンサなどもあります。

 

出典/ 

センサとは? | エレクトロニクス豆知識 | ローム株式会社-ROHM Semiconductor

 

 

  • センサーの種類
  • GPS

Global Positioning Systemの略称で、複数の人工衛星との距離からスマートフォンの現在位置を算出します。地図アプリが代表的ですが、カーナビ、電車・バス乗り換え、ジョギング、見守りなど様々なアプリで使われています。

  • 加速度センサー

    速度の変化、つまり加速度を測定するセンサーです。動きだけでなく重力加速度(地球の重力により物体にかかる力)を利用して縦向きか横向きかを判断することも可能なので、スマートフォンの向きに応じて画面表示を切り替えることができます。

スマートフォンの角度変化、つまり回転する動きを測定するセンサーです。ARアプリなどで画面の傾きに応じてキャラクターの描画位置を判定し、正しく描画するために使われます

  • 照度センサー

光の明るさを検知するセンサーです。スマートフォンを使用する場所や時間によって画面の明るさを切り替えるのに使用されます。例えば明るいところで使用する際は画面の明るさを抑え、電池の消費電力を節約することができます。

  • 指紋センサー

指紋を読み取るセンサーです。指紋表面の模様を読み取るものと、表皮のすぐ下にある静脈の模様を読み取るものとがあります。スマートフォンでは、前者のものが使われ、ロック解除や決済時に本人の認証として利用されます。

このように、スマートフォンは多くのセンサーを内蔵しているだけではなく、OS、CPU、メモリ、ストレージ、通信機能なども搭載されているため、単体でデータの取得から保存、処理、さらに通信まで実行することが可能です。

 

 

  • 身近に使われているセンサー機器の例
  • 温度センサーエアコンなどの家電用品空調機器・炊飯器・デジタル温度計・冷蔵庫・自動車のエンジン・湯沸かし器・給湯器・風呂
  • 湿度センサー、 自動換気扇・空調機器・デジタル時計・エアコンなどの空調機器・気象データの計測
  • 圧力センサー、血圧計・洗濯機や風呂の水位測定・GPS機能つきの製品で高度を測定・体重計・掃除機・エンジンの圧力測定
  • 光センサー、外灯・自動ドア・トイレの自動照明・自動手洗い機・蛇口・侵入警報装置・テレビやエアコンのリモコン・ATM・自動販売機・駅の自動改札機・自動車

 

  • マイコンボードとセンサーを組み合わせてできるもの

自分が考えたアイデアは目覚まし時計などの制御などで使用しているマイコンボードに人感センサーを用いたものです。

まず朝起きたら最初に何をしますか?自分はネットニュースを1番最初に見ることが多いです。自分が寝てる時に何があったかを確認します。その情報を目覚まし時計などで音声として出力出来れば、自分達は見るという動作ではなく流し聞くだけで大丈夫なのでその情報を聴きながら歯磨きなど色々他のことができるようになり時間を有効活用できると思います。また、電車の時間など遅延情報などもその機能用いて情報を確認することができればとても便利だと思います。